金鯱日記

1mmのお得感もないblogなので、華麗にスルーで。。。

2級。

1/12(日)、奥野ダムサイクリング。

構想だけは長い伊豆サイクリングにやっと。

伊豆半島を1日でぐるっと回るのは無理なので、今回は半分より上を攻めてみようかと。

それでも100km、獲得標高1700超え、大きな山場は5つ。

イオニアさん調べでは、いきなり2級山岳から始まり、3級山岳も盛り沢山。

f:id:Kinshachi:20200112172543j:image

昨日、がっつり脚を使っていて、まったく疲れも抜けていない状態なので、今日のテーマは「冬だしぃ、上げない」。。。

けっして"上げられない"ではないので・・・。

で、まずは30km先の道の駅伊東マリンタウンを目指して行くも、ちょいとだけ道をまちがえて世界遺産韮山反射炉

f:id:Kinshachi:20200112173008j:image

1つ目の山場は、この裏側にある上りが2級山岳なんだとか。

4.3km、平均勾配9.2%で、15%超えもちらほら。

ほとんど10%を切ることもなく、たまーに7%とか8%とかになると楽に思えるという錯覚。

ほんときつかったです。

お手製の始点と終点(0.5km間隔の表示あり)看板があったり、STRAVAさんには"世界遺産クライム"という区間があったりと地元では有名な上りなのかなぁと。

f:id:Kinshachi:20200112173439j:image

ここから少し下って、2つ目の山場を少し上るとあとは伊東マリンタウンまではずっと下り。

しかーし、その下りがけっこう急だし、つづらだし、道は悪いし、車も多いしで、7kmほどをずっと緊張感をもったままで下るという。

やっと道の駅伊東マリンタウンに着いたと思ったら、車も人もめちゃ混みでちゃっちゃと出発。

ここから奥野ダムまでは8kmほど。

3級山岳の上りの途中にある奥野ダム到着。

30周年記念とかで記念カードも。

f:id:Kinshachi:20200112174927j:image

f:id:Kinshachi:20200112174939j:image

ここから30km先の道の駅天城越えまでは3つの山場があり、その3つを過ぎれば、あとは楽。

その3つ目の山場の奥野ダムすぎの上りはトンネルが含まれていたので、そこまで上らず、ほっと。

4つ目の山場が道が細くて薄暗く、路面も荒れているという、走ってるとさみしくなってくる9kmほどの上り。

マイペースで上って、下り切ったところあたりからぽつぽつと雨が。

最後の山場はあと6kmだけなのでなんとかぽつぽつで済んでほしかったんですが、けっこうな降りで身体も冷え、ペースが上がらないまま道の駅天城越えに到着。

天城越えといえば、伊豆の踊子とか石川さゆりとかのイメージがあり、勝手に険しい峠道を想像してたのですが、そんなわけもなく・・・。

f:id:Kinshachi:20200112180633j:image

残り30kmほどは下り基調。

でも、雨降りなので慎重に。

途中、"伊豆"にあるけど"東京"ラスクに寄り道。

みなさん、ラスクになる前のフランスパンの限定販売に大行列してました。

f:id:Kinshachi:20200112180844j:image

"伊豆"だけど"東京"ラスクを出て少しすると雨もやみ、寒いけど楽な下り。

そして、道の駅月ケ瀬に到着。

まだできて1ヶ月もたっていない新しい道の駅で、おもしろそうな商品がたくさん。

f:id:Kinshachi:20200112233755j:image

次に昭和のドライブインを思わせる道の駅伊豆のへそへ。

f:id:Kinshachi:20200112234002j:image

またぽつぽつとし出したけど、伊豆ゲートウェイ函南に無事ゴール。

今回、前半に山場を終えてるので、後半は気が楽。

でも、さすがにいきなりの2級山岳はそのあとの山岳に響いたかなと。

まぁ、今日は上げていないので、あまり関係ないですが。

今の季節、寒いとはいえ地元よりも暖かくて走りやすい。

また新脚のときに世界遺産クライムに来ようかなと。

100.59km、1679m↑(ガーミンさん調べ)。