金鯱日記

1mmのお得感もないblogなので、華麗にスルーで。。。

雨。

5/31(日)、亀喜サイクリング。

昨日がっつりと走ったし、雨予報なのでさくっと60kmくらいを回復走ペースで。

とはいえ、昨日はそこまで上げてないので、169km走った翌日の疲労感はそこまでなく、全身がなんか重だる〜いくらい。

今日もいつもの安全祈願。

f:id:Kinshachi:20200531125521j:image

久しぶりに神社裏からのヒルクライム

1.08km、10.6%(ストラバさん調べ)をがんばってみようかと。

回復走だけど・・・。

結果、自己ベスト更新の5分53秒、3.9倍。

まだいけたな。。。

f:id:Kinshachi:20200531131130j:image

次のがんばりどころは花フェスタ東側の1.6km、3.7%(ストラバさん調べ)。

ここは二段坂になっており、二段目でどこまで耐えられるかが勝負。

回復走だけど・・・。

結果、自己ベスト4更新の4分10秒、4.2倍。

八百津トンネルに入る坂もだらだらと長くてきついけど、すでに脚は売り切れ。

たらたらとトンネルに突入、そして目的地に到着。

f:id:Kinshachi:20200531144237j:image

f:id:Kinshachi:20200531144249j:image

こんなご時世なのでセルフサービスの梅茶がなくて、残念。

でも、栗ぃむ大福は安定の美味しさでした。

雨が降る前に帰りたかったところですが、外に出たらぱらぱらと。

走ってるうちにぱらぱらでは済まず、けっこうな雨。

予報では降水量0.5mmくらいのはずが、1mm以上は降ってたよーな・・・。

けっこう降ってるので下りも慎重にならざるを得ず、ペースが上がらず。

で、なんとか無事に到着。

f:id:Kinshachi:20200531145221j:image

今日は距離が短いので、後先考えずに要所要所で楽しめたかなぁ。

回復走だけど・・・。

でも、舗装路しか走ってないはずが、自転車は砂利砂利でどろどろ。

雨の中を走るのはそんなに苦じゃないですが、帰ってからの掃除のことを思うと気が重くなりますね。

はぁ・・・。

57.31km、736m↑(ガーミンさん調べ)。

平成。

5/30(土)、令和になっても平成サイクリング。

平成サイクリングは4ヶ月ぶり。

前回は寒くて凍死しそうだったサイクリングも今日は蒸し暑くて、熱中症になりそうなほど。

今日はとくにヒルクライム等ハイライトはなく、距離もあるので、そこまで上げずに淡々と。

いつものところで安全祈願。

f:id:Kinshachi:20200530162628j:image

30km弱走ったところで、ちょいと休憩。

f:id:Kinshachi:20200530162747j:image

地味〜なアップダウンもがんばりすぎず、道の駅ロックガーデン七宗到着。

次の休憩場所の道の駅平成へはいつもの道ではなく、ちょいと遠回り。

よく知らない道を走るのが何気に好きで、この道はどこに行くのかなぁと思いつつ走ってると関市に向かってるはずが、いつの間にか下呂市に突入。

いつ関市に戻るのかなぁと思ってると見慣れた道に出て、無事道の駅平成に到着。

この時点で101km。

f:id:Kinshachi:20200530164918j:image

COVID-19、まだまだ安心はできないはずが、道の駅はけっこうな人出・・・。

With CORONA...。

まだまだ地味〜にアップダウン。

そこまでがんばってないので、心肺も脚もダメージはそこまでないけど、とにかく暑い。

無事帰ってきました。

f:id:Kinshachi:20200530170007j:image

とはいっても、まだ残り20km。

久しぶりにがっつり走って、疲労感よりも達成感。

早くみんなで楽しく走りたいですね。

168.89km、1514m↑(ガーミンさん調べ)。

県境。

5/24(日)、県境サイクリング。

お国の非常事態宣言は解除されても県独自の非常事態宣言はまだ解除されていないので、県を跨ぐことなくサイクリング。

で、久々の雨沢峠へ。

ワットは気にせず、アベレージスピードだけを見ながらへろへろと。

目標Ave.20km/hでしたが、ぜんぜんダメダメなAve.17.6km/h、3.8倍。

タイムは21分03秒(ストラバさん調べ)。

f:id:Kinshachi:20200524132039j:image

前回1月は21分06秒だったので、コロナ絡みの"すてーほーむ"期間がそこそこあっても一応衰えてないということで。。。

でも、20分も切れないようじゃ、ダメですね・・・。

へろへろすぎて気づきませんでしたが、雨沢峠のゴール地点は県跨ぎ。

ついつい県を跨いじゃったので、どさくさ紛れにその先のパン屋さんまで。

f:id:Kinshachi:20200524133010j:image

雨沢峠が終わっても小刻みにアップダウンがあってからの戸越峠。

雨沢峠〜戸越峠はいい練習コースなんだけど、道が狭くて交通量が多いのが難点。

今日も自転車乗りがたくさん。

気をつけるべきところは最大限気をつけ、安全に楽しみましょう。

97.29km、1152m↑(ガーミンさん調べ)。

妄想。

5/17(日)、妄想サイクリング。

地元の緊急事態宣言は解除されましたが、まだ県独自の緊急事態宣言は解除されず、県をまたいでの外出は控えなくちゃいけないので、行ったつもりのサイクリング。

いつもの内々神社で安全祈願をしたつもり。。。

f:id:Kinshachi:20200517144517j:image

3ヶ月ぶりにしおなみに36分58秒で上ったつもり。。。

f:id:Kinshachi:20200517144828j:image

がんばったご褒美はふるーつ大福のつもり。。。

f:id:Kinshachi:20200517145145j:image

無事帰ってきたつもり。。。

f:id:Kinshachi:20200517145200j:image

今日は今までに見たことないがくらいの人数がしおなみを自転車乗りが上ってたんだろうなぁ。。。

しおなみだけじゃなく、たくさん自転車乗りが走ってたんだろうなぁ。。。

96.62km、1262m(ガーミン さん調べ)。

以上、妄想でした。。。

ペペロン。

4/19(日)、kakoサイクリング。

たまにはblog書かないと使い方忘れちゃいそうで・・・。

コロナ感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えなきゃいけませんが、食は大切ということでKako BUCYO COFFEEへ。

f:id:Kinshachi:20200419133110j:image

ほんとは今日限定のチキンかつサンドをテイクアウトする予定でしたが、、、

f:id:Kinshachi:20200419133426p:image

こんな看板を見せられては、食べないわけにはいけません。

f:id:Kinshachi:20200419133505p:image

で、食べました。

f:id:Kinshachi:20200419133525j:image

お昼時ということで街は車が多く、某ハンバーガー屋や某フライドチキン屋のドライブスルーは大大大行列でしたが、歩いてる人はほとんどいませんでした。

くれぐれも不要不急の外出は控えましょう。。。

19.68km、41m↑(ガーミンさん調べ)。

 

風。

2/23(日)、船明ダムサイクリング。

船明ダムがダムカードの配布を始めたということで、以前もらい損ねた水窪ダムのダムカードと絡めてもらいに行くことに。

静岡は暖かいというイメージなのに、風が強くて寒い。

途中の秋葉ダム。

f:id:Kinshachi:20200223124925j:image

道中、風に煽られまくりで、スピードでない、まっすぐ走れない・・・。

28kmほど走ったところで、同行車がパンク。

チューブレスでシーラントががんばりきれず、穴塞げず・・・・。

サイクリングを断念し、引き返すことに。

船明ダムのカードだけはgetし、船明ダムは車中から。

f:id:Kinshachi:20200223125623j:image

水窪ダムのダムカードはまたもやgetできず。

まぁ、腰は痛いし、土曜に悲しすぎることがあって気持ちも落ちてるから、今日はこれでよかったのカモ。。。

52.75km、304m↑(ガーミンさん調べ)。

花粉。

2/15(土)、しおなみ弾丸サイクリング。

久々のしおなみへのんびり上りにいこうかと。

でも、基本ノンストップ。

朝7:00前に出発し、ちょいと足止めを食らいつつ、いつもの内々神社で安全祈願。

f:id:Kinshachi:20200215171217j:image

ここからあえていつもの3級山岳。

ストラバさんによれば、勾配10.6%で1kmほど。

路面がよくない上に、採石場からダンプがどんどん出てくるので、走ってておもしろくはないんですがね・・・。

へろへろしながら下りに入ると目の前にダンプ。

しばらくの間、ダンプペーサーとして楽してついていけました。

30km走ったところで、ちょいと集合時間に遅れて一緒に走る方々と合流。

遅れて申し訳ないです。

この時点で脚がなくなってるので、憑き位置で。

でも、先行車がなかなかのペースで進行なので、必死に憑いていく。

ちょっとした上りでも無理せず、インナー。

花フェスタややおつトンネルの上りも無理せず。

そして、今回のメインディッシュのしおなみヒルクライム12kmは前半6kmが3級山岳、残りの後半が4級山岳なので、前半は抑え気味に行き、後半上げていく作戦で。

とはいえ、無理をすると腰が大爆発するので、腰の調子を見ながら。

先行車がいいペースで上っていってじりじりと離されるのをじっとガマンの子でマイペース走。

勾配がきつくなると離され、緩くなると近づくの繰り返しなので緩斜面でちょいとふんばり、前半最後のきついトンネル前でなんとかキャッチし、先行。

橋を越えて、残り6km。

ちょい上げ気味に踏んでいく。

前半はサイコンをほとんど見ることなく先行車に憑いていき、1人になった後半はペースを乱さないようサイコンの数字を目安に。

最後の上り返しで踏ん張ることができず、へろへろゴール。

35分53秒、200wとなんともだめだめ〜な結果に。

f:id:Kinshachi:20200215174142j:image

ベストの5分遅れ。

腰が途中から小爆発してたとはいえ、せめて35分は切りたかった・・・。

この時点で60km走って、補給。

しおなみは全線アウターでいくけど、ゴリゴリとはいけず。。。

f:id:Kinshachi:20200215183808j:image

上ったということは下り。

12kmの下りは汗冷えもあって凍死寸前。

しおなみ山の直売所は下界とは気温が違いますね。

残り50kmは4級山岳がちょろちょろと現れるくらいなので、そこそこのペースで進行し、同行車の方々と別れたところで、気持ちも切れる。

最後の4級山岳も終わり、内々神社で無事を報告。

f:id:Kinshachi:20200215184621j:image

あと20kmは下り基調なので、クールダウン。

今日もいいサイクリングになりました。

でも、終わってみるとくしゃみ連発で、目も腫れぼったくなって、痒い。

早くも花粉にやられたようで、これからの時期は辛いなぁ・・・。

121.44km、1454m↑(ガーミンさん調べ)。