金鯱日記

1mmのお得感もないblogなので、華麗にスルーで。。。

淡路島。

10/20(日)、淡路島へ。

毎年恒例、沖縄前のぐるっとサイクリング。

スタートは6:00。

f:id:Kinshachi:20191021135336j:image

淡路島の日出時間は6:10ということで、あたりはうっすらと明るく。

去年は腕と脚のウォーマー、ベストがいりましたが、今年はいらないくらい暖か。

今年は新しいルートで、ナビ任せ。

ゆるゆると走りながら50km、最初の難所"立川水仙峡'に突入。

今年はがんばる気もなくスローな入り、でも、上ってるうちについつい上げてしまう・・・。

へろへろと上りを終え、名所?ナゾのパラダイスを華麗にスルー。

毎年気になってるんですが・・・。

さぁ、あとはモンキーセンターまで下りを気をつけながらと思ったところ、先のほうにはまた上り。

「忘れてた、水仙峡は二段坂だった・・・」

下って、平坦路を淡々と走って、モンキーセンター。

f:id:Kinshachi:20191021142125j:image

去年は風が強くて道路に波が打ち上げられ、波の合間を縫って走ったけど、今年は穏やか。

f:id:Kinshachi:20191021142407j:image

水仙峡から20km、2つ目の難所"灘中川の急坂"。

距離は短いけど、下ってUターンしてすぐの急坂。

海沿いでいい景色だけど、そんなんを見る余裕はなし。

ちょっと走って、新ルート。

8kmほどで3つ目の難所"ホテルニューアワジプラザ淡路島への上り(1432climb)"へ。

初めてのルートで先が分からないのでゆっくりと景色を楽しみながら。

でっかい風車が目の前にあったり、ちょっと向こうには大鳴門橋が見えたりとなかなかないいルート。

スタートしてから85km、福良港に9:30ごろ到着。

ここではかなり早めのランチの予定が、いつもの福良マルシェが11:00オープンになってたので、すぐ近くの山武水産へ。

f:id:Kinshachi:20191021145747j:image

初めてのとこでしたが、生しらす丼はお値打ちで大正解。

G・エルムで食後の糖分補給も忘れずに。

f:id:Kinshachi:20191021145908j:image

ココのしぼりたて牛乳アイス(右)は濃厚でオススメ。

ちなみに、青切りみかんシャーベット(左)もさっぱりで美味しい。

しっかり補給し、走ること5kmで4つめの難所へ。

南淡路島IC近辺、アップダウンの繰り返し。

ここが終わると西海岸の淡路島サンセットラインで、もう大きな難所はないはず。

福良港から25km、壁のような激坂でクリートが外れず、痛恨の立ちゴケ

f:id:Kinshachi:20191021151727j:image

ぺらっぺらなサドルが割れました・・・。

まぁ、割れたところは座らないとこだから、知らないフリをしておこう、かっこ悪いけど。。。

淡路島サンセットラインは向い風はとくにきつく、こいでもこいでも進まず。

基本ビミョーな上り基調、ビミョーなアップダウンも多くて、だんだんと脚も削られ、30km/hも出ず。

訳あって、12kmだけ踏ん張って踏み踏み。

で、到着した場所は、、、f:id:Kinshachi:20191021152754j:image

スタートして145km地点、周囲に香ばしい香りをばらまいてる知る人ぞ知る魚屋。

いつも大行列ですが、あらかじめ予約をしてあるので、スムーズに購入。

ここからゴールまではあと12kmと30分もあれば着くのが、けっこうずっしりな焼きあなごを片手に向い風の中走るのは、なかなかきつい。

挙げ句の果てー、ここから先は小洒落たレストランやBBQ屋、某ネコキャラショップ(なぜ淡路島に某ネコキャラショップ?というのは置いといて)等々が続き、道路は混雑。

へろへろへろへろと進み、なんとか最後の難所"松帆の郷への上り"に突入。

焼きあなごが振り子になって、邪魔くさくて自転車振れず。

1桁km/hでよろよろと進み、なんとか14:00にゴール。

f:id:Kinshachi:20191021154439j:image

156.29km、1139m↑(ガーミンさん調べ)。

温泉で疲れを癒し、帰路へ。

f:id:Kinshachi:20191021154622j:image

いつものSAでがっつり。

まぁ、ガーミン さんによると2800kcal消費してるらしいので、よし。。。

年に一度の恒例行事のアワイチ、今回はサイコンがフリーズしてナビゲートを放棄したり、サドルが割れたり等々ちょいちょいとアクシデントに見舞われましたが、やっぱり楽しい。

また来年。。。